fc2ブログ

ありのままの自分で

Cubaseでオリジナル曲を制作する、定時の仕事を持つ妻と三匹の怪獣達との万華鏡。

02月« 2024年03月 /  12345678910111213141516171819202122232425262728293031»04月

頑固なオヤジは五月飾りの前で合掌させる


我が家の五月人形
毎年飾って今年で19回目を数える


家紋は「丸に橘」
藤原氏の末裔という話は聞いたことがあるが
本当のところは家系図があるわけでもなく分からない
我が家はいたって平均的な名字だから
「どこそかのだれべぇ~」
例えば「木下権兵衛」なら
木の下に住む権兵衛さんという類かもしれない
ミステリーのままでいいようだ


長男が生まれた時
妻の実家が入れるものということで
どのようなものにするのか相談があった

我が家から子が出払ってしまうその日まで
必ず毎年飾れるものをと私は提案した

いつの頃からか飾らなくなった・・
それは絶対に嫌だった

兜だけぐらいでいいんじゃないかと言ったが
妻の実家も妻も納得しないということで
毎年、私が必ず出すから片付けはすること
そう約束して入った品

約束通り、片付けに手を出した年は無い

 130416a.jpg 

今年は戸袋から日本間に下しただけで
後は子供が組み立ててしまった

飾りの右横にある白い箱
結婚式の時のアルバムを置いている

私の実家の五月飾りで覚えているのは「張子の虎」
「水飲み鳥」や「モビール」「ブランコ」と同様に
私は揺れるものが大好きなようだ
よく触っていたのを思い出す


つい前回までは子供達をこの飾りの前に正座させ
我が家系の繁栄と発展を合掌で祈願したが
今年はどうしたものか

頑固なオヤジはへそを曲げるとうざくなる

ということで
やっぱり飾りの前で合掌かなぁ~


関連記事

テーマ:日々のこと - ジャンル:結婚・家庭生活

*** COMMENT ***

NO TITLE

立派な端午の節句の飾りですね~!!

これは、男の子じゃない私でも…飾ってみたいです~♪

この飾りの前で、合掌の習慣、とってもいいですね!

礼儀正しい立派な男性になりますね!

続けてください~ヾ(*´▽`*)ノ

るいさんへ

健やかな成長を祈願する親の気持ちを残すだけかな。

背中で育てられないので真正面から向かい合っています。(笑)

風習とか、、そういうの、ソウルフルな感じで好きなんです。

続けますとも、、(笑)

立派なお飾り!

いったいいくらしたんだろう?
なんていやだねぇ・・ こんなこと考えるなんて(汗)

毎年飾る・・・ さすがです!

うちはもう何年もしまい込んだままです。
出さなきゃ意味ないですよねぇ・・・

ちゃらこさんへ

そう、頂いた価値に永く感謝するためにも出し続けています。

子供達、、この時期にあるのが当たり前(自然)もいいのですが、

数年間寝かせて、「ここんとこ出してないよねぇ~」と子供から声を掛けられ、「それじゃ、今年は出してみようか?」「ちゃんと手伝いなよ!」なんて展開に、、。
形を成してゆく飾りをみながら、その頃の思い出話しを子供とする。子供がする。そして子供がなぜ今年に声を掛けたのか、心境を感じるのもいいですよねぇ~。

過ぎる季節、蘇る季節、きっと来る季節、、、こもごもとして、またいいと思うんですよ!
幸せロッシー劇場でした(笑)

コメントの投稿

管理人にだけ読んでもらう