[No.386] 2018/12/17 (Mon) 22:20
ギターの音出しがよくやく決まりましたよ(笑)
さぁて師走も半ば、私は繁忙期に入ってます
例年通りに思い出しつつのプログラミングも無事に終え
区役の宮総代の年末年始の数多い出事もこなしつつ
三つ巴のバランスを維持しながら年を明けるのですが
妻曰く
「来年は前厄で今年みたいにはゆかないからね」
・・・なんとう恐ろしいことを、、平気で、、💦
発表会を終えたピアノの菖月さんが無事にユニドに合流!
忘年会での話でユニアンの Silly も来年には合流か?
助っ人でカフォンを叩く Kawaji さんは常メンになるか?
ユニアンの may はいったい何している!?
来年のユニドはどうなるのでしょうか・・・
妻の一言を背負いながら来年の展望を描く私です

< 2018/12/15 Western OM >

ギターの出し音に随分と迷いながらきていましたが
ギター(Morris F-02RS)に
サウンドホールピックアップ(ARTEC WSH12-MP-OSJ)を付け
アンプ(YAMAHA THR10)で音を出す
上の写真はMAX出力でアンプもPAも通さず
今のところこれをスタートにした
コンプもコーラスもリバームもかける重装備感
でもこれでアルペジオもストロークもボリューム調整いらずで弾ける
コンプの威力って凄すぎ!
癖になりそうな音ですが、もう少し落ち着いた音も作らないと
GSサウンドじゃないですから、、(笑)
賢者な方、教えを乞います💦
< THR10 の セット状態 >

今まではカバーは槇原敬之のみのスタンスでしたが
他の方のカバーもしてゆくことにしました
で、来年にはエレキを握ることになるかもです
誰の何を?・・・は、その時の報告をお待ち下さい
基本的に菖月さんが私の声質より選んでくれてて
自分ではチューリップ「一人の部屋」を菖月さん不在時用に練習
未だ披露していません
★
今年の総括と来年の抱負についてはまた
でわぁ

- 関連記事
*** COMMENT ***
コメントの投稿
この記事のトラックバックURL
→http://anchor60.blog.fc2.com/tb.php/386-28039e38
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック